ペットフード協会TOP » 安全なペットフードの製造に関する実施基準
安心・安全なペットフード
安全なペットフードの製造に関する実施基準
安全なペットフードの製造に関する実施基準
具体的なペットフードの安全性確保への取り組みとしては、『安全なペットフードの製造に関する実施基準』を平成18年(2006年)の4月に業界自主基準として設定し、会員の各社に対する自主基準の遵守と普及に努め、また、会員への安全に関する各種情報の提供も逐次行ってきました。『安全なペットフードの製造に関する実施基準』の主な内容は以下の通りです。
- ・目的
- ・基本方針
- ・適用範囲
- ・定義
- ・遵守
- ・準用すべき関連法規(国内及び海外)
- ・製品安全管理システム
- ・製品安全衛生システム
- ・プラント設計・保守管理
- ・ペットフードの設計及び配合
- ・購買及び納入
- ・製造工程管理
- ・製品の保管・輸送
- ・トレーサビリティの確保
- ・環境管理システム
- ・安全なペットフードの製造に関する実施基準の改廃
- ・HACCP実施のためのガイドライン
- ・ペットフード原料に使用する肉骨粉等の取扱